キャッチボール【2/13引け後の講義】

圧倒的な強さですが、前場と変わったことは、少し個別株に癖が出始めたという部分。だから、なかなか骨があるんで、大儲けした人がじわじわ増え始めたような気がしますね。売らなくて良いという感触が広がっていますが、まあ、1月だってこの時期は同じようなことを言っていました。AI関連は20日辺りまで続くとしても、日経平均は先に止まる習性があるから、明日は大丈夫でもポイントの日であるから、物色が今のような仕手的な株式と日経平均というだけならば買い戻しに入り始めて、週末にはという気がしたりします。

いや、NYのSQはこうした動きの後に波乱があることが多いから、NYの買い要因が個別株の好業績なのに不景気の方が良いという風な展開は、あまり良いような気がしないんです。まあ、そういう相場なんでしょうが、自分が思うに相当いやらしい部分が市場にはあるから、こうした展開は先物も売って、少し引いてみようと思います。

なんだかんだで明日も高いでしょう。その先も期待は持てるんですが、嫌悪感というか皆が助かる市場でないと、バブルとは違うという企業の成長と利益と言われても他が安くても買われないのであって、結果的に外資だけのキャッチボールになっている気がするんですよ。

8306三菱UFJ、6554エスユーエス、7701島津製作所