保守的に動いてしまう(6/10大引けの講義)
下げを前提とした組み立てで今日を終わらせたんです。この市場は失敗しても大丈夫なように組み立てて行かないと、非常にナーバスな気がするんですよね。国土交通省も一社づつ立ち入るらしく、そういう悠長なことではないみたいに言いながら、そういう事なんでしょう。この事でどれだけ経済に影響があるのかという気がします。この地合いと一緒で不思議な流れがあるんですかね。
朝からトヨタが買われるには意味があるんでしょうが、後場にも市場は上げに転じています。強いのは良いのですが、横の広がりがないからピンポイントなんですよ。このピンポイントというのは、一つは気が付かない、一つはセッティングし化していないということなんですが、そのセッティングが買いで決められているのかとか憶測は呼びます。
ですが先週の下げがおかしかったと理解したら今日の上げは簡単ですから、人によっての説明はつきますよね。ただ、どれも憶測の状況で答えが無いとしたら違和感ある上げ分、運用者は少し枠に余裕をもたせて終わったと思っています。まあ、何か勝負しにくい地合いで、上がると思ってもついつい売ってしまう相場ですよね。
全体は空売りが増えている訳でもない気がしますが。
6324ハーモニック、3667エニッシュ、7601ポプラ