よく分からない(11/20朝の講義)
【講座案内】揺るがない投資力で2025年の成功へ!

市場が少し落ち着いたかと思ったら、夜間はロシア辺りの問題から株価急落。なんかロシアがむちゃしているようでも、ウクライナも大概だなと思ってしまいます。兵庫の知事の問題を見ても、自分は事実は分からないが、双方が切り取った部分から主張するから、よくやっている知事の部分と、そうでは無いきつい部分とがぶつかり合って、良く分からないんですよ。
先日、株式市場の情報という話しで似たことは書きましたが、本当にメディアのさじ加減で色々なことが、歪められた情報になっていきます。それぞれ主張者は正しいのでしょうが、客観的というか覚めた見方も必要だと思います。NY株は非常にそういう点では冷静だと思います。
まあ、自分なんかこういう発想だから平和ボケみたいに思われますが、ゴタゴタが嫌いな性格と、職人だから細かい他のことに弱く、市場だけしか判らないという感じなんですよ。その市場が現在は摩訶不思議な状況で、外資系が需給を操る中、多くがトランプ氏の怖さを擦り込まれ、冷静な11月にやるべき動きが出来ていないんですよね。
弊社でIRセミナーを主催した銘柄が急騰しはじめていますが、それだって「決算は物凄く良い」といっていたトリドリさんとか、決算前の押しでうまく買った人も多いと思うんですよ。11月のパターンの一つですよね。そうそう、「源太カレンダー」の冊子版は11月で販売終わりますから。弊社で取り扱うのは、後150部ぐらいですかね。他ももうじきなくなります。
7701島津製作所、8894レボリューション、4883モダリス