銘柄記録12月18日:今日の市場の見方
12/18備忘録:銘柄まとめ(推奨ではありません)
5105 TOYOTIREはタイヤメーカー大手で、ライトトラック用タイヤに強みがあります。欧州では自動車メーカーの工場閉鎖や人員削減が話題となり、タイヤ企業は買いにくい印象もありますが、2025年中に欧州事業体制を再編し、販売機能や研究開発をセルビア拠点に集約すると発表しました。環境の変化に合わせた構造改革の早さが注目されており、株主還元策も含めて投資要素として考えられます。
2674 ハードオフコーポレーションは総合リユース業を展開。リユース市場は拡大しており、同社は買い取りから展示までの時間短縮を進め、収益率の向上につなげています。企業名の認知度も高まり、EC売上は3割アップ。今期は収益が人件費増加や拡大路線の影響で鈍化していますが、先行投資の効果が来期以降に期待される状況です。特にフィギュアや酒など高単価商品の回転率が良くなっています。
4490 ビザスクはビジネス経験を持つアドバイザーと顧客をつなぐスポットコンサルを展開。同業は多いものの、同社は投資案件に近いサービスを強みとしています。米国の大型同業をM&Aしたことで、外国企業や「物言う株主」からの注目が集まっており、問い合わせが増加中。技術力が高く経営の透明性が求められる日本企業は、外資との提携拡大にもつながりやすい状況です。
5254 Arentは建設・プラント向けのDXコンサルを手掛ける企業。BMI設計システムのSaaS開発受託も行っています。建設業界では特殊な技術や作業が外注されるケースが多く、同社はその分野に強みを持ちます。主力のプロダクト共創開発は大手建設会社との案件が多く、今期の成果に加え、来期はさらに成長が期待される状況です。