狙い方(12/20お昼の講義)

損出しの売りもありますが、来年の市場が読みにくいので売却して静かに年を越そうとしていますよね。基本的には外資系が今日がクリスマス休暇に入る最終だから処分が多いし、空売りの入ったものはサンリオにしても非常に強いです。買戻しという事でしょう。投げは今日だとしても買戻しはこの先長いから、逆日歩でも入って来たら連休の怖さが本当にありますからね。

しかし、東京電力を見ていたんですが、ここ三か月で大きく下がっていたんですね。自分が半導体などの下落しか見てなかったんですが、そういうレベルではない下げだったんですね。しかし、今日は好材料などが出ても売り叩く人が多く、市場内はなんだかんだで良くはないニュースや不安を駆り立てるタイプのニュースが多いから、投げが加速した雰囲気もあります。

まあ、自分は今日はそういう株式を買う感覚で見ているのですが、週足で上昇傾向にある、ここ最近の下落というものを考えて行きたいですし、ここまで空売りしたら下がり難いと思うものを、掉尾の一振として利用していきたいと思うんですよね。自分が利用されるだけということもありますが、米国に資金が集まって行くのは確かですから、NY株もタイミング次第だと思うんですがね。

7201日産、8894Revolution、7581サイゼリア