銘柄記録1月15日:今日の市場の見方

1/15備忘録:銘柄まとめ(推奨ではありません)

7011 三菱重工は原発関連や軍需関連として急速に買われた反動から、現在は市場全体同様に調整局面に入っています。ただし、年間を通じた長期投資として考えれば、落ち着いたタイミングで仕込むのに有効だと思います。昨年「10兆円俱楽部」に多くの企業が仲間入りする中、三菱重工はその手前で終わっており、加わる可能性が高いと見られています。こうした調整局面が狙いかもしれません。

7013 IHIは早くも反発を見せていますが、現在の高値圏では買い難い面もあるため、押す場面を考えたいところです。資源・エネルギー・宇宙関連に強く、防衛関連の一角としても注目されています。航空事業やスペアパーツの売上が伸びており、不採算部門や不動産売却によるスリム化で収益率が大幅に向上しています。来期以降を見据えた投資先として、魅力的な選択肢と言えます。

6474 不二越は中国での建設油圧機器需要の減退や、自動車向け部品の軸受け分野が伸び悩む中で、計画数字が大幅に低下したことが課題とされています。ただし、利益率の高い半導体関連や工場の集約による効率化により、増益確保への可能性が見込まれています。設備投資が循環的に回復する傾向が見られる来期以降に着目したいです。

260A オルツはAIクローン技術を活用したパーソナルAIの開発や実用化に取り組む企業です。現在は赤字の状況ですが、人材紹介やM&A仲介事業など、大手企業との提携が進んでいる点は注目に値します。同社のような、将来につながる企業の青田買いは成立しやすいと思います。