銘柄記録1月26日:今週の市場の見方

1/26備忘録:銘柄まとめ(推奨ではありません)

1928 積水ハウスは住宅建設大手で、特に米国での成長が想定以上に進んでいます。今後のトランプ政権下では、自動車や住宅といった高価格帯の需要拡大が期待される状況です。住宅市場は金利に敏感なため、トランプ氏が金利引き下げを求める流れにも注目したいところ。不動産業出身の彼にとっても、住宅関連の施策には慎重な姿勢が予想されます。国内市場では内需型の視点も必要で、現在の株価は好決算に対してやや割安感があると考えられます。

4681 リゾートトラストは3月末に株式分割を発表。会員制リゾートホテルで首位を誇り、メディカル事業にも進出しながら着実に収益を伸ばしています。株価も昨年から堅調に推移しており、既存施設の建て替えや会員権の買い取りといった事業再編の動きも見られます。メディカル部門の強化に注力しており、北米やアジア市場での展開にも関心を持っている模様。

4883 モダリスは第3者割当増資の行使売りが進行中で、当面は上値が重い状況。しかし、SBIインベストメントが大量保有を公表したことで注目を集めています。創薬ベンチャーとしてのポテンシャルは高く、特許申請も進んでいることから、短期の需給要因で下がっている現状は過度な売られすぎとも言えます。創薬関連株は需給主導で大きく動くため、中期的な視点で押さえておきたいところ。ただし、高値圏では慎重に対応すべき銘柄。

6837 京写はプリント配板メーカーで、中国とベトナムに工場を構えています。自動車向け需要の低迷が影響し、株価は冴えない状況ですが、北米向けは好調に推移。トランプ氏の政策によるベトナムへの影響は現時点では限定的と見られます。中国市場では付加価値の高い製品が伸びており、利益率の改善が続いているのもプラス要因。加えて、インド市場への進出も視野に入れており、一過性の上昇後の調整局面では押し目買いのチャンスと考えられます。