2025年04月

懐疑的な市場(4/21朝の講義)

非常に強い市場が先週の木曜日と金曜日に続きましたが、多くの市場関係者は懐疑的です。筆者もその意見に同意しますが、位置的なことや企業の実力を考えると、今は普通に安い物が多く感じます。そして、非関税障壁の恩恵を受けている企業 […]

[続きを読む]

銘柄記録4月20日:今週の市場の見方

4/20備忘録:銘柄まとめ(推奨ではありません) 9731 白洋舍はクリーニング業界の最大手であり、衣服や寝具のドライクリーニングをはじめ、従業員向けユニフォームレンタルや、ホテルやレストラン向けにシーツやタオル、テーブ […]

[続きを読む]

4月20日:今週の市場の見方

今週の見方不可解な強さが続いていますが、グラス次期駐日米大使の発言がそのきっかけだと言われています。一応、これが市場の動きをまとめるための契機となっているようですが、それにしても、同じ時間帯に買いが入ってくるのを見ると、 […]

[続きを読む]

銘柄記録4月18日:今日の市場の見方

4/18備忘録:銘柄まとめ(推奨ではありません) 9433 KDDIは順調な動きが続いていますが、通信業の拡大に伴い、データセンターの需要が増えていることから、さらなる成長が期待できると考えています。個人向けは堅調で、法 […]

[続きを読む]

4月18日:今日の市場の見方

「市場の整理と投資戦略の再構築」 昨日のYouTube配信で感じたのは、投資家の多くが市場の整理ができていないということです。鈴木一之さんがまとめたレポートの内容は非常に簡潔で、非常に価値があると思います。市場を考えるた […]

[続きを読む]

巻き戻し(4/18朝の講義)

【公開中】4月17日配信のライブ動画 ご視聴はこちらから マーケットのプロによる市場分析が聞ける1時間です。 「17日の日経平均は+457円の3万4377円となり反発。NY株式市場でダウ平均は-527.16ドル安の391 […]

[続きを読む]

銘柄記録4月17日:今日の市場の見方

4/17備忘録:銘柄まとめ(推奨ではありません) 4615 神東塗料は長い低迷からようやく浮上した神東塗料ですが、大株主が住友化学から大日本塗料に変わり、その後増資を行って設備投資を進めています。塗料メーカーとして、電気 […]

[続きを読む]

4月17日:今日の市場の見方

「日米交渉の行方とトランプ政策の影響」 日米交渉の山場を迎えていますが、この状況を世界全体の視点で考えるか、それとも日本だけの視点で考えるかというのは非常に難しい問題です。想定以上に軽い内容で終わる可能性もありますが、下 […]

[続きを読む]

言ってる尻から(4/16お昼の講義)

いや、中国との貿易交渉をしている相手国に対して、「貿易制限要求」といった話が出てきて、急にややこしくなっていますよね。朝から下がっていたものの、いいタイミングで買いが入って反発したと思ったら、その後急落しました。少しみん […]

[続きを読む]