銘柄記録7月1日:今日の市場の見方
7/1備忘録:銘柄まとめ(推奨ではありません)
4245ダイキアクシスは、ホームセンターのダイキから独立した企業で、環境機器や住宅機器を手掛けています。住宅機器の中でも特に空調関連が大きく伸びており、値上げの効果もあり大幅な収益改善が見込まれます。しかし、主力の浄化槽が重く、赤字を計上しているため、収益的にはやや強含みという印象です。再生エネルギー技術の伸び悩みが指摘されていますが、今後のデータセンター関連の成長を見据えた注目株と考えられます。
6356日本ギアは歯車装置を得意とする企業で、特にバブルコントロールに強みがあります。電力向けの需要が多いものの、増減速機を使用した石油、ガス、化学向けの需要もじわじわ増加しています。また、半導体向けや自動車向けジャッキの市場が回復傾向にあることから、今後の収益回復に期待が持てます。収益が伸び悩んでいるのは新機種導入に伴う「減価償却費」の増加が原因ですが、市場が順調に進展するならば回復は見込まれるでしょう
9989サンドラックはドラッグストア大手で、安価な日用品も取り扱っています。特に西日本ではディスカウントショップも展開しており、物価高の影響で消費者が安価な製品を選ぶ傾向が強くなっています。猛暑の影響もあり、日焼け止めやアトピー関連商品が好調です。また、インバウンド需要も引き続き影響を与えていると考えられます。
9742アイネスは独立系SIで、自治体向けの情報システムやウェブリングス開発に強みを持つ企業です。特に福祉分野での実績があり、現在は新型機種を本格的にスタートさせています。対応遅れから苦戦しましたが、自治体向けシステムの導入が進んでおり、受注が増加しています。また、次世代web開発に向けたセキュリティ、ネットワーク、AIの開発体制強化も進んでおり、地方自治体のデジタル化を支援する企業として注目されていま