銘柄記録8月27日:今日の市場の見方

8/27備忘録:銘柄まとめ(推奨ではありません)

3758 アエリアはスマホ向けゲームを展開している企業ですが、注目すべきはデータセンター事業に乗り出した点。事業の中心がそちらへ移行し始めているという企業変化に注目しています。昨日も株価は上がりましたが、逆張り的に押し目を拾っていく形を考えています。ただ、この企業変化を短期売買で取るのではなく、市場の綾を見ながらじっくり貯めこむタイプと考えるのが良さそうです。本来は昨日ではなく、その前の決算発表で上がるべきだったと思うのですが、同社の通期予想数字はまだ目標には届いていません。

3923 ラスクは「楽々清算」と言えばご存じの方も多いと思います。経理系クラウドを導入している企業は、同社の販売やメールなども利用しており、TVCMを通じて拡大中です。収益をクラウド事業に集約するために、人材派遣の売却を進めていますし、カオナビ株も売却しています。企業の方針が明確に定まったところはやはり強いですね。

6768 タムラ製作所はトランスリアクターの大手で、はんだ材料や絶縁膜を手掛け、海外生産比率は7割。家電の在庫調整や産業機械の回復が遅れ、苦戦しています。米国のデータセンター向けは寄与したものの、全体をカバーできず。ただし、会社再生に向けた動きに入っており、2028年に向けた計画改革は順調に進んでいる印象です。無駄を省く最適化費用も方針化されていますし、アジアでもデータセンター需要が伸びる公算があり、先の期待は残ります。

2114 フジ日本精糖は双日系の中堅製糖業。グミブームでゼラチンやコラーゲンは好調ですが、本業の砂糖は数量減と値下げ圧力で苦戦。さらに東南アジア市場も競争激化。トランプ関税の影響で各国がアジア内のシェア争いに進んでいるためです。ただし、資産を保ちながらM&Aを進める姿勢があり、配当+優待で5%以上。収益は微減でも、9月の配当狙いとしては面白い存在だと思います。