買い難いよ(5/12お昼の講義)
3社合同!ユニークなIR企画を実施しました!
今回は、ちょっと変わったIR企画をお届けします。3社のコラボレーションによって実現。3社に共通するワードは「〇〇株」です!動画でお楽しみください!
「12日前引けの日経平均株価は3日続伸。前週末比16.47円(0.04%)高の3万7519.80円で前場の取引を終了。」
主力株は依然として伸び悩んでおり、米中問題も「50%だったら良い」という状況では、新規の買いは難しいと感じています。狙い通りにキャッシュリッチな銘柄や、対角的にイビデンや安川電機が動いているものの、これらは安定しないタイプの銘柄であり、買いにくいのが現状です。非常に強くなっているものの、新規買いを広げるには、再度センターラインに戻るような強気の流れが必要だと考えています。
そのため、今は手が出せない状況です。私は長く保有していた銘柄について、ここに来たら利食いを決め込んでいます。正直、この相場は本当に手が合わないと感じています。とはいえ、早くなくても良いからと買った銘柄が素直に上がってきており、上昇しています。しかし、それらは利食いをしても、新規買いはここからは控えています。そうなると、少し休みたいという気持ちになりますよね。
時間外のNYダウが400ドル以上高いにもかかわらず、主力株はそれほど強くないため、少しおかしな感じになっています。こうした市場が一番難しく、引っ掛かっていたものを保持し、最高の買いができたものも保持しています。直近で買ったり、買って下がっていたものが上がったから売るというような感じになってしまうのが、投資家としては難しいところですね。
6232ACSL、7970信越ポリマー、6298ワイエイシイ