ブログ

銘柄記録9月18日:今日の市場の見方

9/18備忘録:銘柄まとめ(推奨ではありません) 4709 IDホールディングスは独立系のソフト開発と運用業者で、システムマネージメントが軸です。AIやDXの流れを考えれば繁忙さは想像できますよね。今期は人件費の増加や研 […]

[続きを読む]

9月18日:今日の市場の見方

電車の席を取ろうとするおっさんに対して、静かに席を譲る女子高生という構図。おっさんといっても40過ぎなんですが、この時間はいつも席取り合戦みたいになっていて、皆が急いでいるんですよね。整列しているのに、入る瞬間に後ろから […]

[続きを読む]

思惑(9/17お昼の講義)

「17日前引けの日経平均株価は5日続伸。前日比93.52円高の4万4995.79円で前場の取引を終了した。」 自民党の総裁選が終わる4日以降は株価が下がると言われている割には、相場は強く感じます。市場関係者に言わせると「 […]

[続きを読む]

銘柄記録9月17日:今日の市場の見方

9/17備忘録:銘柄まとめ(推奨ではありません) 6517 デンヨーは可搬型エンジン発電機や溶接機でトップの企業。先週一度書いたあと、週末から動意が出てきました。ただ、市場全体が少々難しい動きになってきており、今日あたり […]

[続きを読む]

9月17日:今日の市場の見方

この市場は本当に判断が難しいところが多いですが、いつの間にか多くの識者が「ここから株価は大幅に上がる」と言い始めていますよね。その言い方も確信に満ちてきていて、相当強気の理屈が具体的になっているんだろうと思います。ですが […]

[続きを読む]

価値(9/17朝の講義)

「16日の日経平均は+134円の4万4902円となり4日続伸。米国株式市場は反落。ダウ平均は125.55ドル安の45757.90ドル、ナスダックは14.79 ポイント安の22333.96で取引を終了した。」 やはり昨日も […]

[続きを読む]

乗らない売買(9/16朝の講義)

結局、今日も高いのでしょうが、意外に神経質な私は、人の動きがいつもと違うだけで気になってしまうんです。そして過去の動きを思い出して、つい重ね合わせて見てしまう。なんか違うんだよなぁって感じで見ていく、いやらしい癖があるん […]

[続きを読む]

銘柄記録9月14日:今週の市場の見方

9/14備忘録:銘柄まとめ(推奨ではありません) 6728 アルバックは真空技術を中核に、半導体や有機ELを含むFPD製造装置を展開している企業です。半導体は先端ロジック中心に強い一方、日中のパワー半導体メーカーの落ち込 […]

[続きを読む]

9月14日:今週の市場の見方

今週の見方 日経平均は金融相場の一環としての上昇で、8月の「アノマリー破り」の上げに続いて、ここからも期待できるのかという局面です。金融相場というのは不景気下の相場ですから、投資先は絞られやすく、好業績や将来性の高い企業 […]

[続きを読む]

銘柄記録9月12日:今日の市場の見方

9/12備忘録:銘柄まとめ(推奨ではありません) 8801 三井不動産総合不動産の大手で、三菱地所と二分していると言っても過言ではない存在です。マンションや賃貸ビルが主力ですが、最近は非所有物件の開発事業なども拡大中で、 […]

[続きを読む]