日々の相場分析 - Page 2

駄目な物はダメ(10/20朝の講義)

なんか週末の記事の出し方がいやらしかったので、出がけのお昼に「誘いなのか、弱いのか」という講義の中で「騙し臭い」と書いたのですが、案の定という感じでした。もちろん、維新と自民が簡単にまとまるわけではありませんが、「協力は […]

[続きを読む]

10月19日:今週の市場の見方

今週の見方 先日から「講義」で書いてきたように、市場心理は本当に翻弄され続けています。どこかで“狼少年”が現れるんじゃないかと思うんですよね。あれだけ「トランプ発言はあてにならない」と言っていたのに、いつの間にか中国問題 […]

[続きを読む]

10月17日:今日の市場の見方

同じものを食べていると、ちょっと口の変わったものが欲しくなるんですよね。私に気を遣って和食が多いのはありがたいのですが、正直、困ったものです。自分は意外と同じものを食べても気にならない方なんですが、今週はずっと和食ばかり […]

[続きを読む]

10月17日:今日の市場の見方

同じものを食べていると、ちょっと口の変わったものが欲しくなるんですよね。私に気を遣って和食が多いのはありがたいのですが、正直、困ったものです。自分は意外と同じものを食べても気にならない方なんですが、今週はずっと和食ばかり […]

[続きを読む]

10月16日:今日の市場の見方

メディアは「高市トレード」と言いますが、実際のところ、GSのコール買いや外資系の動きが市場を牽引しているんですよね。自分は、総理大臣の人選にも米国がある程度の力を持っていると思っていて、あっさり維新あたりが自民に寄ってい […]

[続きを読む]

問題は後場(10/15お昼の講義)

「15日前引けの日経平均株価は3日ぶり反発。前日比615.99円高の4万7463.31円で前場の取引を終了した。」 前場は、国民民主の自民寄り発言や、民主党の野田代表を指名したいという話、さらには維新が自民に寄ったなどの […]

[続きを読む]

10月12日:今週の市場の見方

今週の見方 多くのことを考えても仕方ないですが、週末の日本市場は公明党の離脱報道で夜間先物が2400円安となりました。前々日からすでに「公明党が離脱する」という話が出ており、テレビでも「修復は無理」とまで言っていたのに、 […]

[続きを読む]