日々の相場分析 - Page 48

今日の見方【7月5日】

とにかく疲れる市場は、暇で仕方が無い市場と違って、なんか恐ろしいぐらい外れています。儲かっている物を売る気力が無く、結局下がってマイナスになるんですが、それって下手じゃんという感じです。行動する・考えることに疲れた市場は […]

[続きを読む]

体が重い(7/5朝の講義)

とにかく体が重く、いわれたくない、聞きたくもない暑さですが、昨日は暑気払いと称して打ち合わせ込みの飲み会。分かっているんですが、その翌日は気だるく、体も重いのです。そういう中でこの暑さはやる気どころか出社意欲もなくなるし […]

[続きを読む]

想像しない(7/4大引けの講義)

後場になって急に反発ですが、各社のレポートが強いのを認めて、新しい展開に入ったという風な書き込みが多いですね。確かにここまでやられたら、ETFの配当金捻出に伴う売りで1兆円と言っても一過性に感じますし、強気の話を全部肯定 […]

[続きを読む]

上下考えない(7/4お昼の講義)

多くの人が強い市場を認め始め朝高ですが、もう止まるだろうの気持ちが市場に出始めたら、下げ止まったような感じです。弱気の人が英国選挙で日本株も警戒と話していましたが、そうなんですかね?この前のフランスの話もそうなんですが、 […]

[続きを読む]

今日の見方【7月4日】

今日は朝から暑いです。相当な暑さで電車がいつも寒いとぼやいていますが、体幹はクーラーで冷たくても汗が出るんですよね。それくらいの暑さです。静岡で38度というのを今朝見ましたが、いや、昔はこういう暑さは無かったという事なん […]

[続きを読む]

底堅い(7/4朝の講義)

今回の底上げは大型株による物ですが、最後に寄与度の高い物で引っ張られたから、リズムが変わってしまったんですよね。ただ、ここで一揉みした後の大型株の反発も考えるから、なかなか底堅さがあると思っています。ですが、この市場は肌 […]

[続きを読む]

しぶといわ(7/3お昼の講義)

しぶとい動きでとうとう下がった株のリバウンド時間にはいって、相場になってしまいました。いや堅いですよ。明らかに日立やソニー見ていたら変調きたしているのですが、半導体関連の反応が良く、寄与度も高いから高いんですよね。市場は […]

[続きを読む]

今日の見方【7月3日】

昨日のシカゴ日経先物は40285円、確かに強いです。こういう強さは自分では乗れないタイプで、需給一本で引っ張られていますから、今日のような需給の変わり目は怖いんですよね。ですから、ここは慎重に対応という事でしょうが、かと […]

[続きを読む]

ドン引きの強さ(7/3朝の講義)

いや、市場関係者も驚く強さは、TVなど見ても解説者が弱気の材料しか持っていない事から分かります。ここまで強いならば、今までの過程でもっと動き方があっただろうと思いますが、金融相場だから仕方が無いという事なんでしょう。今日 […]

[続きを読む]

こりゃ凄いや(7/2大引けの講義)

後場から先物が100枚単位で買いが入って、一気に上がった雰囲気ですが、最後は寄与度の高い物から引き上げたという感じでして、多くの思惑を一掃した感じの上げ方。過去の流れですと明日の3日がターニングポイントですし、その思惑で […]

[続きを読む]