嫌な世界になって来た(7/2お昼の講義)
いや、強い先物の買いから流れがおかしくなってしまい、売り方が売れなく怖いから手仕舞いという風な恐怖感のぶつけ合いみたいな市場でした。なんかおかしいですよね。自分は相当換金しましたが、この相場はそういう流れが非常に気持ちが […]
いや、強い先物の買いから流れがおかしくなってしまい、売り方が売れなく怖いから手仕舞いという風な恐怖感のぶつけ合いみたいな市場でした。なんかおかしいですよね。自分は相当換金しましたが、この相場はそういう流れが非常に気持ちが […]
1日にポケットティッシュ一袋必要な私は、月曜に鞄やポケットにティッシュを3つ入れます。当たり前なんですが火曜日になると、完全な物はあと一つだと思ってしまい、少し追加してしまいます。だから、常に三つ無いと不安なんですよね。 […]
NYは想定通り朝から反発。逆リバランスだから朝しか保てないが、情報通信など狙いのタイプは堅かったという感じ。しかし、日本株に反映はなく、これも想定していた事ですが、昨日引け前に買い戻した分重くなるという展開か。このままで […]
今日は大分整理しましたが、まだやり難く思うのは、変にしぶといんですよね。うまく売ろうとしたような朝の買い物でしたが、後からあれだけ売るならば最初から出せば良いのにと思います。そこらは刷り込みという奴で、頭の中に上がるとい […]
目先は取れても成長を伺う投資がし難く、中期的に位置の低いものは瞬間上がっても利食い売りで急に下がるから、まあ、落ち着かない投資になりますよね。ですから、市場が非常に鬱陶しいような感じですし、株価水準はどこが楽しいのかよく […]
再び強くなってきた市場ですが、問題は明後日でしょうね。明日の後場が鍵になって来ますから、強いときに何が動くか良く見ておかなくてはならないんですよね。普通に指数だけ引っ張りに来るのか、配当や業績から来るのか、値動きだけ重視 […]
想定外に強い市場は今週の特需がいかに作用するかであり、昨年の例から行くと配当環流の分配金と同時に先買いしていた先物の売りから、急騰後の急落という形がある。今週に関しては勢いが強く、AI中心とした物色が続くだろうが、これに […]
非常に厄介な市場。とにかく強いという風に見えますよね。ですが中東も怪しくなっていますし、急に下がってくる公共株とか見ていたら、やはり安心できないという雰囲気。少し市場が正常に戻ってきたから、少し気になるような部分がありま […]
今日は遅刻したんですが、起きれないというか動けなかったんですよ。朝ご飯は定番の豆腐のすましとふりかけだけですが、そういうの食べたくないので、少しおかずが欲しいですよね。食欲が無いのと眠たいのと、動きたくないのが同居した体 […]
この市場が難しいのは1月と同じように買い要因に乏しいが、安いのは事実だから買いが入るイメージなんですよね。特にグロース株は指摘してきたように割安が多く、その割安をレシオで全て括ってしまうような一般の解釈とは違い、年初から […]
指数は下がっても強かった印象なんですが、売り込まれた株式は強かったですね。アドバンテストなんかは、昨日、空売りが入っていたから、前場の引けに向ってしっかりでしたよね。他にも日経平均に関係のない所が強く、リバランスで一番売 […]
今日はラジオと夕方のYouTubeでバタバタ。市場も難しい展開が予想されます。ただ、この押しが買いに見える日だから対応が難しいんです。先物は引けで買って夕場売りが出来ますが、今日は比較的大きいリバランスだから、対応が難し […]