丁寧に買う【2/15お昼の講義】
楽天グループ(4755)がストップ高ですが、良い部分はあってもなんかすごいなぁという感じです。いや、他にも色々決算で反応していますが、その基準がよく分からなくなっていますね。好決算でも好決算がすでに伝えられていた企業は下 […]
楽天グループ(4755)がストップ高ですが、良い部分はあってもなんかすごいなぁという感じです。いや、他にも色々決算で反応していますが、その基準がよく分からなくなっていますね。好決算でも好決算がすでに伝えられていた企業は下 […]
東京国際フォーラムのセミナー募集が12分で完売。本当に有り難い話です。最初は一時間「源太カレンダー」の実戦版を行なって利用の仕方などを話し、次に相方の阿部君と先物の必要性を少し話します。休憩挟んで、一時間の行動ファイナン […]
今回の市場は物が違うと話しましたが、時代の変化というかAIなどが新しい展開になって、Windowsなども古いのが使えなくなり、丁度、携帯を持ち始めて、やがて、スマホになったように、世界的な革新が起ってくると思っています。 […]
押しても強いと感じていましたが、中々の強さで後場はじりじりと上げる「正しい」上げ方です。ですから、根本的にはこの市場はまだ買い足りないという事なんでしょう。NY株が非常にSQ前でナーバスですし、コアである指数物は一巡した […]
なんか堅いというか、下がって強いという展開ですが、上がらないから後場は少し苛立った売りが出て来そうで、そこらの感覚がどうなって行くのかと思います。今日はポイントの日ですから、こうした流れが物色の変化になるのか、一押しで上 […]
つまらない相場で上がっても一部に限られるからきついんですよね。特に人気化した小型株はやり過ぎで、日経平均が判らないと言いながら批判して、そういうのに資金が集中していくのはいかがな物かと思っていました。本当に少し冷静にと思 […]
好事魔多し(こうじまおおし)というか、昨日の上げ方は全く私が売らなかった先物も売るし、買う物が無い強さと話しましたが、本当に無茶苦茶で数銘柄で500円以上日経平均が上がった相場。とても下がるとは思えないが、自分は撤退しま […]
圧倒的な強さですが、前場と変わったことは、少し個別株に癖が出始めたという部分。だから、なかなか骨があるんで、大儲けした人がじわじわ増え始めたような気がしますね。売らなくて良いという感触が広がっていますが、まあ、1月だって […]
いやいや強いです。センターで引っ張って、出遅れが急騰した後に下がって含みで来ていますから、損保や銀行が楽になっています。だから、こうなって来たら個人は難しいが、なかなかNISAも好調で良くなっていますよね。ただ、この上げ […]
問題は無いと思っても気になることは多く、この市場の難しいのはどこに視点を置くかという部分。恣意的な日経平均と思うよりも、今回は決算が動いてから仕手化する物や大きく下がる物が多かったから、買われている材料とこれから吟味され […]
ソフトバンクの次は東京エレクでもって上がるのかという感じで夜間の日経平均先物は37000円台で終了。ただ、根本的には先日から銀行株の好決算でも反応をしていたし、多くの好業績株は上がっていた。一方、下がった株式は中国問題等 […]
【チケット完売】お申し込みいただき、ありがとうございました。 今日の動きはSQもあったしソフトバンクの動きもあったから、まあ、参考にはならないと自分は思っています。本当に日本株を買うという動きが始まってくれているというな […]