ポイントの日(1/17お昼の講義)
「17日前引けの日経平均株価は反落。前日比379.55円(-0.98%)安の3万8193.05円でした。」 前場は非常にきつい下落でしたが、10時の動きから国内の法人による売りが目立っていましたね。外資とは異なる「決め売 […]
「17日前引けの日経平均株価は反落。前日比379.55円(-0.98%)安の3万8193.05円でした。」 前場は非常にきつい下落でしたが、10時の動きから国内の法人による売りが目立っていましたね。外資とは異なる「決め売 […]
1/17備忘録:銘柄まとめ(推奨ではありません) 8894 Revolutionは1月末に優待を控えており、この水準ならば株価が少し変動してもおかしくない。事業は徐々に改善傾向にあるものの、優待狙いの買いが入りやすい銘柄 […]
「市場の静けさと先行きの見えなさ」 市場はまるで凍りついたような静けさで、前場途中からは解説のしようもなく、「強いですね」「弱いですね」といった状況報告しかできない流れです。要するに、来週の市場が読めないというか、30分 […]
「今月の日経平均は前日までの下落幅がー1450円と売り地合いであったが、16日の東京株式市場は6営業日ぶりに反発。16日のNY株式市場、ダウ平均は前日700ドル超の大幅続伸したが、本日は小動き43153.13(-68.4 […]
前場は円高への振れに伴い、先物叩きでやられた感がありましたが、11時を過ぎると円高の中で買戻しの動きが見られ、堅さを感じる展開でした。昼休みの間に流れが変わる可能性もあり、午後には面白い動きになるかもしれません。ただ、午 […]
1/16備忘録:銘柄まとめ(推奨ではありません) 241A ROXXは非正規や非大卒者を対象に成果報酬型の転職支援を行う企業。学歴や専門技術のない人材にフォーカスし、大企業や有利な職場への橋渡しをしている。低所得者支援と […]
「市場の不信感と企業を信じる大切さ」 繁忙の極み状態が続いていますが、週末の3連休も書き物に追われ、企業訪問や新しい教会設立に関する動きなど、相当忙しい状況でした。ただ、こうした忙しさがあるおかげで気が紛れるのあって、普 […]
「15日の日経平均株価は前日比30円安の3万8444円で取引を終了し、5日続落となりました。前日までの下落幅は1421円に達しています。NY株式市場では、ダウ平均が700ドル超の大幅続伸。米大手銀行の好決算と消費者物価指 […]
「15日前引けの日経平均株価は5日ぶりに反発。前日比154.31円(+0.40%)高の3万8628.61円で前場の取引を終了。値上がり銘柄数が値下がり銘柄数を大幅に上回る展開となりました。」 市場については「弱気一色」と […]
1/15備忘録:銘柄まとめ(推奨ではありません) 7011 三菱重工は原発関連や軍需関連として急速に買われた反動から、現在は市場全体同様に調整局面に入っています。ただし、年間を通じた長期投資として考えれば、落ち着いたタイ […]
「メディアの煽りと、流される投資家心理」 昨日の市場は、重いというよりも「やる気がなくなった」という印象でした。その理由をメディアが煽り立てた結果、投資家の買う気力がさらに削がれてしまったように感じます。保険金捻出の売り […]
「14日の日経平均株価は前週末比716.10円(-1.83%)安の3万8474.30円と4日続落で終了。NY株式市場ではダウ平均が続伸した一方で、IT・ハイテク株への売りは根強く、ナスダックは下落しました。」 結局、昨日 […]