ブログ - Page 35

1月24日:今日の市場の見方

いまいちよく分からないんですが、中居君は一体何をしたんでしょうね。資産もたくさんあるし、引退しても問題ないとは思いますが、過去には寄付も多くされていて、体調が悪かった時期もありましたし、なんだか大変そうですよね。自分は特 […]

[続きを読む]

トランプ相場(1/24朝の講義)

昨日の日経平均は +312円の3万9958円 で4日続伸。NY市場もダウ平均が4日連続で上昇し、段々と悪材料が消えていくような流れになっています。あれだけ警戒されていたトランプ政治も、市場はむしろポジティブに受け止めてい […]

[続きを読む]

ポイントの日(1/23お昼の講義)

TOPIX系が強くなって物色の方向がポイントの日らしく変化した前場。ただ、あっさりと行き過ぎだから、後場に少しまた変化が出るかもという感じですよね。まあ、日銀があるから金利が上がる可能性も高いので、ここまで高く来たら言語 […]

[続きを読む]

銘柄記録1月23日:今日の市場の見方

1/23備忘録:銘柄まとめ(推奨ではありません) 7898 ウッドワンは米国向けの需要が引き続き旺盛で、ロサンゼルスの再開発や住宅市場の動向による受注増も期待できるかもしれません。不動産業出身のトランプ氏が住宅市場に対し […]

[続きを読む]

1月23日:今日の市場の見方

市場は頑張っているのですが、自分の動きとどうもピントが合わないんですよね。日経平均が強いのはおかしいという人もいれば、逆に弱い時には「弱すぎるのがおかしい」と言う人もいる。結局、どの位置が正しいのかは、なかなか判断が難し […]

[続きを読む]

盛り上がり(1/23朝の講義)

「21日の東京株式市場は続伸と、地合いの底堅さが示された。トランプ氏が大統領に就任後の最初の取引となったNY株式市場で、ダウ平均は500ドル超の大幅続伸となった。」 日本の状況や政治をそっちのけにして、トランプ政治に振り […]

[続きを読む]

1月22日:今日の市場の見方

昨日は会社訪問などもあり色々動いたから、疲れたんです。こういう時に飲むと、つい動くのが嫌になって、飲みすぎてしまいます。しかも、普段と少し違う流れで飲みに行ったら、店がガラガラで驚きました。四谷の街は会社も多く、学生も多 […]

[続きを読む]

トランプ大統領就任(1/22朝の講義)

「21日の東京株式市場は続伸と、地合いの底堅さが示された。トランプ氏が大統領に就任後の最初の取引となったNY株式市場で、ダウ平均は500ドル超の大幅続伸となった。」 昨日からトランプ政治について書いていますが、「源太はい […]

[続きを読む]

銘柄記録1月21日:今日の市場の見方

1/21備忘録:銘柄まとめ(推奨ではありません) 7011 三菱重工はトランプ新大統領の動向が注目される中、共和党の基本方針は「強いアメリカ」。経済や軍事力の強化に力を入れていく一方、同盟国への支援は増やさず、各国に同等 […]

[続きを読む]

1月21日:今日の市場の見方

大統領就任式は無事に通過しました。最悪のシナリオとはならず、むしろ良い面が見えたと感じています。バイデン氏やオバマ氏とは異なり、トランプ氏の目的は明確で、説明も規制の理由もはっきりとしていましたよね。以前のレポートでも書 […]

[続きを読む]