ブログ - Page 4

それでも高い(8/6お昼の講義)

トランプ氏が「日本が出す80兆円は我々が自由に使える」なんて発言したようで、日本人としてはドン引きですよね。15%からオーバー分が25%になるとして、その差額はせいぜい1兆円前後。それを「80年そのままでいい」という話に […]

[続きを読む]

銘柄記録8月6日:今日の市場の見方

8/6備忘録:銘柄まとめ(推奨ではありません) 5258 トランザクション・メディアは流通端末向けに決済システムを提供している企業で、センター利用料などのストック収入が7割を占めています。以前は端末販売が苦戦していました […]

[続きを読む]

8月6日:今日の市場の見方

甲子園が初の夕方開幕となりましたが、どちらのチームもなかなか良い投手で、よく練習しているチームでしたね。今大会は朝と夕方に分かれての開催ですが、それもまあ仕方ないと思います。ただ、彼らは試合前の練習ってどこでやってるんで […]

[続きを読む]

銘柄記録8月5日:今日の市場の見方

8/5備忘録:銘柄まとめ(推奨ではありません) 3655 ブレインパッドはAIを使った企業データ分析やシステム開発を含む、コンサルティングが主力の企業です。関連ソフトなども販売していますが、最近はデータコンサルを中心に大 […]

[続きを読む]

8月5日:今日の市場の見方

昨日は都心部も相当暑くて、自分は12時半から1.5キロの郵便物を取りに集配所まで行ってきました。当然、上着なんて着られるわけもなく、帽子を被って出かけたんですが——いや、本当に暑すぎます。街行く外国人も、日陰で涼むという […]

[続きを読む]

公的指標(8/4朝の講義)

週末に米雇用統計5月と6月が大幅に下方修正され、加えて7月の数字も悪かったことで、「景気減速」が意識される展開となり大幅安に。日本株の夜間先物も39,900円と、節目の4万円をあっさり割り込んでしまいました。一つには、運 […]

[続きを読む]

銘柄記録8月3日:今週の市場の見方

8/3備忘録:銘柄まとめ(推奨ではありません) 8016 オンワードホールディングスは総合アパレル大手の一角で、「23区」「自由区」「五大陸」などのブランドを百貨店などで展開しています。昨年には若年層の顧客を取り込むため […]

[続きを読む]

8月3日:今週の市場の見方

今週の見方 米国の雇用統計が大幅に下方修正されたということで、市場では「景気が大幅に減速している」という判断が広まりました。いきなりそんな話が出てきたのなら、もう仕方がないですが、驚いたのはその内容。5月分が14万人から […]

[続きを読む]

分からない相場(8/1お昼の講義)

「1日前引けの日経平均株価は前日比155円16銭安の4万914円66銭で取り引きを終えた。」 いや、今朝も書いたように、何か固有の強さがあればいいと思っていたんですが、TOPIXが強く、日経平均まで引っ張られて戻ってきま […]

[続きを読む]

銘柄記録8月1日:今日の市場の見方

8/1備忘録:銘柄まとめ(推奨ではありません) 6997 日本ケミコンは先日も書きましたが、アルミ電解コンデンサーで世界シェア首位の企業です。コンデンサー事業は産業用機械向けが少し停滞していて、チャートは右肩上がりでも、 […]

[続きを読む]