銘柄記録

銘柄記録8月17日:今週の市場の見方

8/17備忘録:銘柄まとめ(推奨ではありません) 3107ダイワボウホールディングスは繊維事業の「大和紡績」からスタートし、産業機械やIT分野へと事業を多角化。現在はITインフラ流通事業を展開する「ダイワボウ情報システム […]

[続きを読む]

銘柄記録8月15日:今日の市場の見方

8/15備忘録:銘柄まとめ(推奨ではありません) 7673 ダイコー通産は電線・ケーブルや通信機器の商社で、通信工事施工も行っています。データセンター向けの通信機器が伸びており、防災行政無線やその他通信機器でも忙しい状況 […]

[続きを読む]

銘柄記録8月14日:今日の市場の見方

8/14備忘録:銘柄まとめ(推奨ではありません) 3692 FFRIはサイバーセキュリティ専業の会社で、標的型攻撃を防ぐ「ヤライ」というシステムが有名です。安保関連の案件が拡大しており、中央省庁向けの成長が大きいですね。 […]

[続きを読む]

銘柄記録8月13日:今日の市場の見方

8/13備忘録:銘柄まとめ(推奨ではありません) 3937 UBCOMはオフショアのシステム開発と医療関連ソフトが柱。先日も書きましたが、少し上がりかけているとはいえ、日経平均と比べれば非常に割安な位置ですよね。この市場 […]

[続きを読む]

銘柄記録8月10日:今週の市場の見方

8/10備忘録:銘柄まとめ(推奨ではありません) 1980ダイダンは、関西の総合設備の老舗企業。北浜銘柄として「電気暖房」では一定の人気がありました。ここに来て、半導体工場やデータセンターの需要拡大から業績が大きく変わっ […]

[続きを読む]

銘柄記録8月8日:今日の市場の見方

8/8備忘録:銘柄まとめ(推奨ではありません) 6997日本ケミコンは以前から指摘しているように、上期は産業機械向けの低迷で良くはないのですが、これで在庫調整が進むので、後半から良くなるという話でしたよね。6日の決算発表 […]

[続きを読む]

銘柄記録8月7日:今日の市場の見方

8/7備忘録:銘柄まとめ(推奨ではありません) 3927 フーバーブレインは下値が固まってきたように見えるのですが、来期の数字が今期よりも落ち込む見通しなので、投資家は決算待ちという雰囲気なんですよね。有価証券の売却益が […]

[続きを読む]

銘柄記録8月6日:今日の市場の見方

8/6備忘録:銘柄まとめ(推奨ではありません) 5258 トランザクション・メディアは流通端末向けに決済システムを提供している企業で、センター利用料などのストック収入が7割を占めています。以前は端末販売が苦戦していました […]

[続きを読む]

銘柄記録8月5日:今日の市場の見方

8/5備忘録:銘柄まとめ(推奨ではありません) 3655 ブレインパッドはAIを使った企業データ分析やシステム開発を含む、コンサルティングが主力の企業です。関連ソフトなども販売していますが、最近はデータコンサルを中心に大 […]

[続きを読む]

銘柄記録8月3日:今週の市場の見方

8/3備忘録:銘柄まとめ(推奨ではありません) 8016 オンワードホールディングスは総合アパレル大手の一角で、「23区」「自由区」「五大陸」などのブランドを百貨店などで展開しています。昨年には若年層の顧客を取り込むため […]

[続きを読む]

銘柄記録8月1日:今日の市場の見方

8/1備忘録:銘柄まとめ(推奨ではありません) 6997 日本ケミコンは先日も書きましたが、アルミ電解コンデンサーで世界シェア首位の企業です。コンデンサー事業は産業用機械向けが少し停滞していて、チャートは右肩上がりでも、 […]

[続きを読む]

銘柄記録7月31日:今日の市場の見方

7/31備忘録:銘柄まとめ(推奨ではありません) 9005 東急は再び押してきましたが、内需型でありインバウンド関連、そして渋谷再開発構想といった、現状の収益と将来ビジョンがしっかりしている企業です。乗客数も純増しており […]

[続きを読む]