2024年12月

銘柄記録12月19日:今日の市場の見方

12/19備忘録:銘柄まとめ(推奨ではありません) 6232 ACSLはドローン事業を展開していますが、まだ収益がマイナスであることから、空売りなどの影響で伸び悩んでいます。年末は好業績銘柄が買われる一方で、同社のように […]

[続きを読む]

12月19日:今日の市場の見方

「AI反応と無気力市場の12月攻防」 NY市場の急落は不気味ではありますが、なんとなくそういう雰囲気が漂っていた気もします。日本の金利が上がる見通しは当分無いでしょうし、為替市場を見ても、大きく外れた動きではなく予測の範 […]

[続きを読む]

餅つき相場(12/18お昼の講義)

非常に単純な市場ですね。キオクシアが苦しんでいる間は換金売りが続き、資金が注入されて独り立ちできるようになれば日経平均が反発。また、買いが過剰になればすぐに止まるという動きで、前場はみんながやりたいことを一通り済ませたよ […]

[続きを読む]

銘柄記録12月18日:今日の市場の見方

12/18備忘録:銘柄まとめ(推奨ではありません) 5105 TOYOTIREはタイヤメーカー大手で、ライトトラック用タイヤに強みがあります。欧州では自動車メーカーの工場閉鎖や人員削減が話題となり、タイヤ企業は買いにくい […]

[続きを読む]

12月18日:今日の市場の見方

「市場の不安とメディアの煽り」 下げ煽りの記事が昨日から横行していますが、「ナスダックがここまで上がって日本株が上がらない」とか「ドイツがおかしい」とか、さすがに言い過ぎですよね。いや、記事の内容自体は正しいとは思います […]

[続きを読む]

年末相場(12/17お昼の講義)

急に下がったことで市場は慌てていますが、こういう動きは年末相場ではよくあることです。年末は「なるべくなら持ちたくない」という心理が働くため、少し弱くなると投げが投げを呼ぶ展開になりがちです。まあ、そういう市場なので仕方が […]

[続きを読む]

12月17日:今日の市場の見方

市場は本当に難しい展開が続いていますが、今は「投げられる物を拾って来年に備えるか」、それとも「目先の動く物で年内を過ごすか」の二択になってきましたよね。市場全体も非常に12月らしい動きになってきました。12月というのは、 […]

[続きを読む]