2025年08月

運用者(8/19朝の講義)

「18日の日経平均は+336円の4万3714円となり続伸。最高値を更新した。米国株式市場はまちまち。ダウ平均は34.30ドル安の4万4911.82ドル、ナスダックは6.79ポイント高の2万1629.77で取引を終了した。 […]

[続きを読む]

銘柄記録8月17日:今週の市場の見方

8/17備忘録:銘柄まとめ(推奨ではありません) 3107ダイワボウホールディングスは繊維事業の「大和紡績」からスタートし、産業機械やIT分野へと事業を多角化。現在はITインフラ流通事業を展開する「ダイワボウ情報システム […]

[続きを読む]

8月17日:今週の市場の見方

今週の見方 いやぁ、このシリーズは完敗ですね。ここまでの速さで来るとは正直思っていませんでしたし、自分の中ではまだ解決していない問題が、相場ではまったく問題視されていない。こうなると噛み合わないまずです。先日の雇用統計の […]

[続きを読む]

銘柄記録8月15日:今日の市場の見方

8/15備忘録:銘柄まとめ(推奨ではありません) 7673 ダイコー通産は電線・ケーブルや通信機器の商社で、通信工事施工も行っています。データセンター向けの通信機器が伸びており、防災行政無線やその他通信機器でも忙しい状況 […]

[続きを読む]

8月15日:今日の市場の見方

下がっても強いと思わせるのは、あくまで気分的なものですが、マスコミがまるで「何もない」かのように、決まった関税と報じているのが、どうも自分は気になります。何度揺さぶられたかと思うと、自動車関税や半導体などの不透明感は、そ […]

[続きを読む]

銘柄記録8月14日:今日の市場の見方

8/14備忘録:銘柄まとめ(推奨ではありません) 3692 FFRIはサイバーセキュリティ専業の会社で、標的型攻撃を防ぐ「ヤライ」というシステムが有名です。安保関連の案件が拡大しており、中央省庁向けの成長が大きいですね。 […]

[続きを読む]

8月14日:今日の市場の見方

昨日後場のクロス商いから、流れが少し変わった気がしますよね。それでも、買い戻しや目先の買いは強く、一定の思惑に向かって動き出すと、自動売買はトレンド追随型だけに簡単に変化してしまいます。つまり、方向性は一方通行になりやす […]

[続きを読む]