2025年10月

銘柄記録10月23日:今日の市場の見方

10/23備忘録:銘柄まとめ(推奨ではありません) 6905コーセルは産業機械向けスイッチング電源の大手。大株主は台湾企業ですが、主力はユニット電源です。半導体装置や計測器向けの需要が後半から拡大してきますし、オンボード […]

[続きを読む]

10月23日:今日の市場の見方

3000枚の先物の誤発注が夜間で解決したかどうかですが、仮にそれが無くても下がったでしょうね。昨日はソフトバンクだけで前場の上げ下げが決まっていましたし、ご祝儀的な買いもあったので、何やら違和感のある動きでした。その最後 […]

[続きを読む]

ため息(10/22お昼の講義)

「22日前引けの日経平均株価は3日ぶりに反落。前日比238.50円安の4万9077.56円で前場の取引を終了しました。」 新総理に対する新聞各社の評論を見ていると、本当に“期待している”という感じがありますよね。だからこ […]

[続きを読む]

銘柄記録10月22日:今日の市場の見方

10/22備忘録:銘柄まとめ(推奨ではありません) 3778 さくらインターネットは独立系のデータセンター大手です。高市政権でなくても、今後データセンターの「中身の重要性」はますます高まると思います。官公庁や製造業に強い […]

[続きを読む]

10月22日:今日の市場の見方

12月の気温についてTVで話していましたが、秋物を着ないうちに冬物の出番になってしまう感じですよね。いや、なんか調子が狂ってしまって、そのままその気候に慣れていく自分が少し嫌になります。いわゆる「常識が無い」というか、「 […]

[続きを読む]

銘柄記録10月21日:今日の市場の見方

10/21備忘録:銘柄まとめ(推奨ではありません) 1964 中外炉は関西では昔から仕手系材料株としてよく動いていた企業です。工業炉のトップメーカーで、鉄鋼・半導体・全固体電池といった分野で安定した需要があり、話題の多い […]

[続きを読む]

10月21日:今日の市場の見方

大阪IR関連が動いてくれたおかげで、個人投資家にも少しずつ動きが出始め、日経平均の上げに対する反応が良くなってきましたよね。単純に寄与度の高い銘柄で動いてはいますが、その中でもテーマ性や動きが出てきたと思います。AIのも […]

[続きを読む]