銘柄記録6月11日:今日の市場の見方

6/11備忘録:銘柄まとめ(推奨ではありません)

7776 セルシード

セルシードは、細胞シート培養皿による細胞加工受託と再生医療開発を手がけるベンチャー企業です。国内では業績が低調ですが、海外では拡販活動がうまくいっており、成長しています。実験費の負担が大きいため赤字が続いていますが、同社の研究は導出しやすいという特徴があり、時には仕手化することもあります。このような地合いでは、割り切った投資家に短期的に好まれることが多いです。

3598 山喜

山喜は紳士用ドレスシャツやカジュアルシャツを扱う企業で、特に夏に売上が集中しています。しかし昨年は猛暑が影響し、売れ行きが減退。原材料費や人件費の高騰も重なり、大幅な減収となりました。売却特益などで数字が悪化しましたが、今期は再値上げを行うのが難しい状況です。それでも、百貨店では蒸し暑さを狙ったニットシャツが好調で、量販店向けの冷感吸熱素材の商品も売れています。中身が少し変わりそうな展開が見込まれます。

3024 クリエイト

梅雨入りで九州では水害が発生していますが、日本ヒューム管などが動き出しています。上下水道工事の前倒しが進んでいるため、あまり注目されていないものの、この企業はこうした環境でも動きやすい地合いにあります。継ぎ手や管工機材の需要は高まっており、ホテルなどでの排水や空調の需要も増加しています。PERやPBRが低く、材料として動きやすい企業であるため、注視しておきたいですね。

3197 すかいらーく

すかいらーくは、約3,000店舗を展開するファミリーレストラン大手で、「ガスト」や「バーミヤン」を中心に外食産業を牽引しています。株価は日経平均と連動せず、比較的安定しています。国内消費が伸び悩む中で、高級店やコストカットに成功した企業に顧客が集中しており、すかいらーくもその中で頑張っています。株価が落ち着いている今が、注目するタイミングかもしれません。