ブログ - Page 37

銘柄記録1月15日:今日の市場の見方

1/15備忘録:銘柄まとめ(推奨ではありません) 7011 三菱重工は原発関連や軍需関連として急速に買われた反動から、現在は市場全体同様に調整局面に入っています。ただし、年間を通じた長期投資として考えれば、落ち着いたタイ […]

[続きを読む]

1月15日:今日の市場の見方

「メディアの煽りと、流される投資家心理」 昨日の市場は、重いというよりも「やる気がなくなった」という印象でした。その理由をメディアが煽り立てた結果、投資家の買う気力がさらに削がれてしまったように感じます。保険金捻出の売り […]

[続きを読む]

1月12日:今週の市場の見方

今週の見方 雇用統計の数字を見る限り、金利を下げるには説得力がない内容で、大きな下落が起こるのも無理はない状況です。しかし、年末に大きな売りが出た際、金利低下が二度あると言われていた点を思うと、市場の反応にはどこかナーバ […]

[続きを読む]

銘柄記録1月10日:今日の市場の見方

1/10備忘録:銘柄まとめ(推奨ではありません) 4588 オンコリスバイオはなかなか反応しなかったのですが、昨日の朝から堅調に推移していました。国内での新薬承認申請を目指す腫瘍溶解ウイルス「OBP-301」に関連して、 […]

[続きを読む]

1月10日:今日の市場の見方

「SQ通過後の市場を冷静に見る」 コンセンサスのいい加減さなのか、市場に馬力がないのか、好決算が出ても「出尽くし」、そしてコンセンサスを下回ると売られるという流れが続いています。確かに、好決算であり、前期を上回る収益であ […]

[続きを読む]

信用期日(1/10朝の講義)

「9日の日経平均は376円安の3万9605円と続落。カーター元大統領の服喪の日で米国株式市場は休場でした。」 7月高値を付けた銘柄の多くが半導体や電子部品関連であり、その期日がちょうど現在に来ています。そのため、強い場面 […]

[続きを読む]