ブログ - Page 66

12月17日:今日の市場の見方

市場は本当に難しい展開が続いていますが、今は「投げられる物を拾って来年に備えるか」、それとも「目先の動く物で年内を過ごすか」の二択になってきましたよね。市場全体も非常に12月らしい動きになってきました。12月というのは、 […]

[続きを読む]

報道(12/16お昼の講義)

福岡のマクドナルドで中学生が一人亡くなり、一人が腰を刺されたという事件がありました。親御さんの気持ちを思うと、本当に胸が痛みますね。事情や捜査の進展もあるでしょうが、最近こうした事件が起きても、犯行時の映像が明らかにされ […]

[続きを読む]

ブロードコム(12/16朝の講義)

確かにNY株は安いですが、ラッセル指数なんかを見ると、崩壊型の動きに近いですよね。それでも、エヌビディアのような買われ過ぎた銘柄については、数字がしっかり伴ってくるか、株価が調整しない限り、ここからさらに大きく跳ねるには […]

[続きを読む]

銘柄記録12月15日:今週の市場の見方

12/15備忘録:銘柄まとめ(推奨ではありません) 7911 TOPPANは印刷技術を基盤に、半導体部材や包装資材を手掛ける企業。有価証券売却益が無いことで収益は一時的に落ち込んでいますが、フォトマスク事業は順調に推移し […]

[続きを読む]

12月15日:今週の市場の見方

今週の日本株市場は、17-18日のFOMC(米連邦公開市場委員会)と18-19日の日銀会合が注目ポイントです。その他の主な予定としては、18日に発表予定の11月の貿易収支(速報)、20日の全国消費者物価指数(CPI)があ […]

[続きを読む]

悪い想像(12/13大引けの講義)

想定通り、後場に反転してきたものの、深い押しが個別株の買い意欲を削いでしまいました。特に個人投資家の間では、意欲の低下が顕著で、どことなく市場全体に活気がない雰囲気が漂っています。この流れを考えると、年末は閑散相場に突入 […]

[続きを読む]

ボディブロー(12/13お昼の講義)

この市場は、朝の先物が700円台まで上昇したところをどう扱うかで決まった感じがありますね。SQ値が下に幻影となる時、株価が高くなるというセオリーもありますが、昨日の上げが無理だったのか、何度もアルゴリズムの売りで崩されな […]

[続きを読む]

銘柄記録12月13日:今日の市場の見方

12/13備忘録:銘柄まとめ(推奨ではありません) 6232 ACSLはドローンを手掛ける企業。同社は米国での販売権を持っており、先日話題になった「米国議会が中国製ドローンの使用禁止を検討」というニュースにも関連がありま […]

[続きを読む]

12月13日:今日の市場の見方

「迷走する市場と今後の期待」 昨日の日経平均株価は、一時720円近い上昇を記録し、4万91円まで上昇しました。取引時間中の4万円乗せは、10月15日以来、約2カ月ぶりのこと。最終的には終値で4万円には届きませんでしたが、 […]

[続きを読む]