相場と資金管理は別(6/25大引けの講義)
結局は下がっていた物の循環物色になった感じですが、良いニュースか悪いニュースか判断するまでに急に上がって来るから、鬱陶しいという気がしますよね。だから、短命も多いし、もう一丁上がればで止まる銘柄も多いから、対応に困るというか、結果論でしか語れないような雰囲気。まあ、自分は下がった銘柄買っておくタイプだから良い循環ですが、売ったらよく上がるだけに、儲かった気がしないというのがありますね。
日経平均が強すぎますが、これからの売り需要に対しての対応が出来たから上がっているのか、非常に判断が難しく、尚且つ外国ファンドの配当捻出もあるので、なんかここまで強いとドン引きになります。ただ、ここ最近の上がった下がったとは少し違うから、判断は難しいんですよ。過剰反応は売りだと考えています。
だから今日は相当外したんですが、それは失敗だと思っています。それでも自分は昔から気乗りしない市場は換金というのが信条ですから機械的に売却したし、他に動いていないものは買ったりしました。そういう中で持ち株は半分近く現金化しました。下手なんですが、売買と資金管理は違いますからね。
フロイント産業、7601ポプラ、3657ポールトゥイン