今日の見方【7月9日】
聞きたくもないでしょうが「暑い」日が続いており、「もう七月」と先週話していたのに、この暑さが今日で4日続くと「まだ7月」つまり、8月になっていないのにこの暑さは「なんじゃい!」って事です。自分が子供の頃は夏休みでもお盆の頃が暑く、その暑さは相当ですが、朝晩は田舎のわら屋でしたから寒いくらいの所にいました。
ですが誰もそういう事を言っても判らない年代で、今度、同窓会が田舎であるのですが、もう皆が集まらないから最後の同窓会に初めて参加します。しかし、送迎バスが来る駅まで10キロある田舎の山に家があり、完全な車社会はそこから会場まで30分ぐらいかかります。自分は車で現地に行きますが、その日は飲むこともなく50年ぐらい会っていなかった人と会うという事になります。皆が知らない顔になってたらどうしよう。田舎ではそういう同窓会すら難しい世の中になっています。
この相場だって難しいから仕方が無いですよね。肌に合わないときは自分は休むという形を取りますし、自分が心地良くなるまでは待つしかないと思っています。しかし、一般はそうした割り切りができないのであり、逆にせっかく安いところで買えた儲かっている株式を利食いしたりしてしまいます。
自分は2月に買った半導体は売っていないのですが、これを売ってしまうとコントロールが効かなくなって、弱気しか出来無くなるんです。そういう考え方が大事だと思うのですが、得てして上がった物を売る癖が強い日本人は、上がってプラスな物を売ってしまうんですよね。ポートフォリオ構築の講座で「売らない株式を作る」という感覚の話をしました。思ったように動いてくるならばそれは良いことだから保持して、思ったようにいかない物を売る。これ基本なんですよね。
そして、その上手くいった株を買い乗せして、その買った物を回転させながら売買していくという考え方は非常に大事なんですよ。資産構築はそうした物を数多く貯める事で、一回の相場ではなく、何回か繰り返した相場の中で構築されるものなんです。そこで売買の好きな人は、先の期待よりも今の快楽で利食いするのですが、そういう売買は資産が出来にくいのです。